top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】利益が出てもやらない

執筆者の写真: 金太郎マーケティング金太郎マーケティング

From:南 昭和


商売は赤字だと継続できない。


では、少しでも利益が出ればやればいいのか?


例えば


金太郎にバイトで来ている20代の男性がいる。


彼は友達と中古の洋服を仕入れてネットで販売する事業をしていた。


シンプルに考えれば100円で仕入れて200円で売れば


利益率は50%で儲かる、ように見える。


しかし、

仕入れる労力

写真を撮る労力

ネットにアップする労力

問い合わせに応える労力

梱包する労力

発送する労力、などが目に見えないコストがかかっている。


もちろん

目にみえる経費として

事務所までの交通費

事務所の光熱費

事務所の家賃 などもある。


自営業は自分の労力は無料だが、

従業員を雇うと人件費という最も大きな経費となる。


会社員と自営業と経営者は同じ業をやっていても感覚が大きく違う。


生産性が低い仕事は頑張るのでなくて、やらない方がいい。


 

◆社長ブログ一覧はコチラ    


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-



 





#複業 #起業 #名古屋 

Comments


bottom of page