【複業スクール】常識は変わる
From:南 昭和

日本がデフレになって30年
低金利、物価安、低賃金が当たり前になっている。
30歳未満の人は生まれた時からデフレだが、
50歳くらいの人も社会にでてからデフレなので
このトリプル安は”当たり前”に感じている。
しかし、コロナ禍で世界が大きく変わりつつある。
グローバルで経済はつながっているので
まずは物価安は常識でなくなってきた。
自分が経験したことない社会がすぐ目の前まで近づいている。
そんな時にどうするのか?
働いているのに生活ギリギリだったり、明るい将来を見れなかったり。
まずは学ぶこと、行動すること、繋がりを持つこと。
脳みそと身体を停止しても何も起こせない。
正確な情報はネットでなくて人から伝わる。
この3つを意識すれば常識が変わっても何とかなる。
◆社長ブログ一覧はコチラ
https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog
◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-
https://www.instagram.com/kintarouminami/