top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】それはゴミです

From:南 昭和


定期的に要らないものは捨てる

気が付くと使用してないモノが溜まるからだ。

モノは場所をとる、美観が悪くなる、空気がよどむ

「いずれ使うかも」「買ったとき高かった」「思い入れがある」

いろいろな捨てない言い訳が頭をよぎる

片付けコンサルとしてアメリカでも有名になった近藤麻理恵さん、

捨てることへの悩みは国を問わずあるみたいだ。

こんまりさんは「ときめくか?で捨てるかを決める」とおっしゃてる。

いずれ使うかもで置いといたモノは、

必要な時に置いていたことを忘れて新しいのを買っているww

買ったときに高かったは金太郎に売ればお金に代わる。 問題はすべてのモノにときめく人かな。 ちなみに、僕は思い入れのあるモノはスマホで撮影して モノに「ありがとう!」と言って、捨てるか人にあげる。 空間ができると新しいこと(モノ)が入ってくるので、 楽しい気持ちになる。 不要な高額品は金太郎へお売りくださいww


 

◆社長ブログ一覧はコチラ    

https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-

https://www.instagram.com/kintarouminami/



 





#複業 #起業 #名古屋 

閲覧数:32回

最新記事

すべて表示
bottom of page