top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】個人は付加価値で儲ける

From:南 昭和


現代社会においてオンリーワンの商品やサービスを扱うことは難しい。

特許などで守られていない限り、すぐに模倣される。

何が起こるか?

過当競争による安売りだ。

安売りは利益を生み出せないのでお互いに傷ついてレッドオーシャンに突入する。

例えば、”いきなりステーキ”

顧客の回転率を上げてステーキを安い金額で提供する。

スゴイ業績が良くてあっという間に全国に店舗ができた。

その後”やっぱりステーキ” ”ステーキ松屋”などマネ後発店もたくさん出店された。

違いがあまりないので立地の良さで客は店を選ぶ。

では、同じステーキでも鉄板焼きはどうだろう?

目の前でシェフが焼くステーキは、

食事がアミューズメントでありエンターテイメントだ。

”肉を食べる”という食欲を満たすこと以外の心を満たしてくれる。

まさに価値を付加されている。

個人が大量に仕入れて、大量に売り、薄利で儲けるのは、

資本の大きい会社にやられてしまう。

個人での商売は

「いかに付加価値をつけて利益を大きくするか?」で勝負すべきである。


 

◆社長ブログ一覧はコチラ    

https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-

https://www.instagram.com/kintarouminami/



 





#複業 #起業 #名古屋 

閲覧数:31回

最新記事

すべて表示
bottom of page