top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】値段は下がるのか?

執筆者の写真: 金太郎マーケティング金太郎マーケティング

From:南 昭和


キャベツ1個が500円! 高い!


生鮮食品である野菜は天候で値段が大きく変わる。


天候がよくなれば収穫量が増えて値段は元に戻るとメディアは報じている。


本当か?


もちろん豊作になれば安くはなるだろうが社会はインフレである。


農機具や輸送の燃料代は上がっている。

肥料や農薬も上がっている。

収穫を手伝うバイトの人件費も上がっている。

農家は大豊作になると市場価格が下がりすぎるのを嫌がり収穫せずに破棄する。


日銀が金利を上げ続けようしてる。


セブンイレブンが割高な値段設定で集客が落ちて”うれしい値” 宣言をして割安なシリーズをローンチしたのに直後にコメが高いという理由でおにぎりを値上げした。


30年続いたデフレの思考だといづれ値段が下がると思いこんでしまう。



 

◆社長ブログ一覧はコチラ    


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-



 





#複業 #起業 #名古屋 

Comments


bottom of page