【複業スクール】ターゲットを絞る
From:南 昭和

商売で売上を上げる時にやってしまいがちなこと。
「いろいろな人がお客様になって欲しい」
一見すると、いろいろな人=たくさんの人
売上が多くなるだろうという発想である。
しかし、全員の満足を狙うと”全員の不満足”になる。 お金持ちと庶民 お金持ちは金額よりも特別感を求めるし庶民はコスパを求める。 お金持ちはすでに富を手に入れてるので不安が多い。 お金がかかっても解消したい。 資産は増やす運用より防衛に興味がある。 健康を守るために食材、運動などにお金をかける。 熱狂的フアンとその他 熱狂的フアンはその店、その人の定番を喜ぶ 同じギャグ、同じ味、同じ曲のリズムなど 例えばトランプ大統領は差別的発言するほど支持者に喜ばれる。 もし、いい人のような発言をすれば熱狂的支持者はガッカリする。 など、いろいろな人を同時に満足させることは出来ない。 所得格差が大きくなっただけでなく、多様性でそれぞれ価値観が違う時代です。 明確に”誰”を顧客したいかのターゲティングすることからスタートしよう。
◆社長ブログ一覧はコチラ
https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog
◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-
https://www.instagram.com/kintarouminami/