top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】社外からの意見

執筆者の写真: 金太郎マーケティング金太郎マーケティング

From:南 昭和


上場企業で社外取締役が増えている。


役割としては経営陣の監視でコンプライアンス違反などを指摘するのと、

社内にはない専門家の知見を経営に活かすためだ。


企業は株主がオーナーで社長の所有物ではないからだ。

取締役会で創業者が会社から社長を解任されることはある。


ではオーナー企業には必要はないだろうか?


社長がコンプライアンスを無視した経営を続ければいずれは会社は終了するだろう。

社内の人材だけで経営すれば、効率化や情報収集に限界があるだろう。


コンサルを推奨している訳ではないが、社外の意見を聞くことは重要である。


社長として耳が痛いことも謙虚な姿勢で聞かないと誰も言ってくれなくなる。




 

◆社長ブログ一覧はコチラ    


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-



 





#複業 #起業 #名古屋 

Comments


bottom of page