From:南 憲司

さまざまな人と良い関係でいるためには、関係性をどう構築するかの学びの必要性を強く感じます。
仕事で良い関係性を作ることができれば組織の力や価値がアップしてビジネスも上手く生きやすくなると感じています。
昔は仕事は力がある人(会社)が仕事を作りそれを下のもの(下請けや業者さん)がお仕事をいただいて成り立っている仕組みがほとんででした。
この場合、仕事はもらうものなので双方の関係性は仕事を与えるものといただくものという主従関係に近いものでギブアンドテイクに近いイメージだったと思います。
今は、仕事をもらうのではなく役割としてどう機能するかという関係が多くなってきました。
少なくとも私の周りではそのような立場が多いです。
いなくては困る存在として役割を果たしていくとWinWinの関係が見えてきます。
◆会長ブログ一覧はコチラ
#複業 #起業 #名古屋
Comments