【複業スクール】社会問題
- 金太郎マーケティング
- 1月23日
- 読了時間: 1分
From:南 昭和

人手不足が日本中に蔓延している。
倒産、廃業原因が人手不足、後継者不足が上位になっている。
生産年齢人口である15歳~64歳が激減して
少子化で今後はもっと厳しくなる。
求人をサポートする企業に資金が大きく流入している。
逆に人材派遣会社は”派遣登録する人”が少なくて業績が悪い。
日本の失業率は世界でも最低クラスを続けているので、これからの人手不足は深刻である。
(贅沢な要望を出さなければどこかに就職できる)
もちろん人手不足解消で社会全体の賃金は上がるだろう。
しかし、高スキルを持っていないけど稼ぎたい人には天井ができつつある。
労働時間の法的な上限設定
例えば、トラックの運転手
1ヶ月で284時間
2日平均の1日は9時間以内
違反すれば、雇用している事業者に罰がある。
ドライバーから「もっと稼ぎたいのに」という声が上がっている。
労働生産人口が激減する時代で
すべての人に同じ法律を適用することは疑問に思う。
◆社長ブログ一覧はコチラ
◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-
#複業 #起業 #名古屋
Comments