top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】想定の範囲を広げる

From:南 昭和

日常生活、仕事がルーティンになると

あまり最悪の想定をしなくなる。

当たり前に一日が終わり、一週間が経ち、月末が来て、年間決算になる。

従業員がいなくなることだけでなくて、

自分がいなくなる可能性も想定しなくなる。

病気はコロナだけでないし、事故の可能性もある。

「この人がいなくては会社が回らない」という状況というのは

自分自身も含まれる。

大企業と中小企業の大きな違いの一つはこれだろう。

組織の業績はトップで決まるが大企業は社長が変わっても倒産はしない。

これは従業員は数の問題?

会社のしくみや文化の問題だろう。

コロナに罹患すると2週間は隔離される。

この機会に想定の範囲を広げてみてはどうだろう。

会社経営だけでなくて

家族などのコミニュティーも同じ考えである。


 

◆社長ブログ一覧はコチラ    

https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-

https://www.instagram.com/kintarouminami/



 





#複業 #起業 #名古屋 

閲覧数:25回

最新記事

すべて表示
bottom of page