top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】未来予想

From:南 昭和


一ヵ月後と十年後

どちらの未来予測を当てやすいか?

十年後の先は遠すぎて当たらない、一ヵ月なら予測できると思いがち。

しかし、十年後のほうが当たる。

例えばコロナ

来月は感染の波は収まるかは分からないが十年後には確実に収まっているだろう。

Hondaがガソリンエンジンの新しい開発をやめることを決めた。

2030年代に日本はガソリン車の販売を禁止する。

環境意識の高いヨーロッパにいたっては2030年までに禁止する。

株式投資も同じである。

明日、株価が上がるかは予測が難しい。

しかし、十年のスパンで考えると予測できる。

日本国内より米国に投資をしたほうがいい。

日本は少子高齢化が加速して国内の経済規模は伸びないが米国は移民と多子で

人口が増え続けて経済の規模は拡大を続ける。

では、自分の十年後はどうだろう?

来月はコロナに罹患するかもしれないし、事故するかも、突然のトラブルに

巻きこまれるかもしれない。

しかし、十年後はその出来事は笑い話になるくらい些細なことだ。

自分を成長させたり新しいことにチャレンジしなければ、

十年後は現在とあまり変わらない人生であることは予測できる。


 

◆社長ブログ一覧はコチラ    

https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-

https://www.instagram.com/kintarouminami/



 





#複業 #起業 #名古屋 

閲覧数:31回

最新記事

すべて表示
bottom of page