top of page

サービス内容

当社の強み

実績

ビジネスブログ

会社案内

お問い合わせ

BLOG

ビジネスブログ

【複業スクール】WINーWINの必要性

From:南 昭和


個人でも法人でも他者や他社との関わりで存在する。

相手と長くお付き合いをすることは無駄を省くので効率的だ。

すでに相手を理解して信頼関係があるので

”監視する” ”何重にもチェックする” ”交渉が長くなる” など生産性がない行為や仕事を減らせるからだ。

では、どうすれば長くお付き合いが出来るか?

大きく2つ

ひとつはコミニュケーションを取り続ける。

新しい案件や条件の変更という具体的な案件がなくても訪問するのは必要なこと。

もうひとつ必要なのは【WINーWINの関係】にしていること。

相手に言うべきことを言わないで自分が常に我慢していると疲弊して続かない。

自分が優位な立場を利用して相手が我慢を続けると離れていくだろう。

しかし、自分と相手のどちらかが優位な立場だと

「WIN ーLOSE」か「LOSEーWIN」な関係を仕方ないと両者が容認する場合が多い。

大切なことは「相手が容認しているからいいだろう」ではない。

話術で納得させても長期では関係が破綻することを理解すること。

相手が納得するために脳みそを使うのでなく、

どうすればWINーWINになるかを考えること。

相手が「無料でいいです」「利益なしでやります」と言っても、

ちゃんと適正な金額を請求してください、と話します。

いい関係は最終的に大きな得が手に入ります。


 

◆社長ブログ一覧はコチラ    

https://www.kintaro-marketing.com/blog/categories/syatyoublog


◆Instagram -南 昭和【自立した生き方】成長/経験/insta-

https://www.instagram.com/kintarouminami/



 





#複業 #起業 #名古屋 

閲覧数:25回

最新記事

すべて表示
bottom of page